補強工事って何をするの?

石膏ボード壁には補強工事が必要です

補強工事をしないままテレビを壁掛けすると…

補強工事をせずにテレビを壁にかけてしまった写真
石膏ボードの壁に補強工事なしで、そのままテレビ+壁掛け金具を取り付けた跡です。表面のクロス壁が破れ、内側の石膏が崩れかかっています。

写真は補強していない石膏ボード壁にテレビを掛けた例です。テレビの荷重に耐えきれず、石膏ボードがズルズルと徐々に崩れてしまったのがお分かりいただけるでしょうか。石膏ボードにテレビを壁掛けする場合、テレビ+金具の重さに耐えうるだけの補強工事が必要となります。

これまでの補強は「バリバリバリ!」と大工事

お値段も、そして日数もかかりました

壁一面を取り壊し、補強工事をしている写真
これまでは壁全体を補強するのが普通でした。そのため壁一面を一旦すべてはがすという大工事が必要だったのです。

これまでの補強工事は壁全体を一度「バリバリッ」とはぎ取る大掛かりものが主流でした。壁一面をはぎ取ったあと、柱を増やしたり、大きな合板を貼ったりなどして補強し、その上から再度壁を貼り直す…というのです。もちろん日数もお値段もかかるため、壁掛けテレビを諦める方もたくさんいらっしゃいました。

壁内からの部分補強がおすすめ

力のかかる箇所をピンポイント&短時間で補強

補強プレートで補強工事の写真
写真のようにクロスの壁紙をめくり、開口部を設けて壁内に補強プレートを設置。その後開口部をふさいで(↑写真)ここにテレビの壁掛け金具を固定させます。(↓写真参照)

最近では壁全体では無く、重量がかかる個所を部分的に補強する工法が主流になりつつあります。この工法を使えばピンポイントかつ短時間で壁の補強をおこなえます。大掛かりな工事も必要とせず、また建売などの住宅でも対応できますので、壁掛けテレビの可能性がぐっと広がるようになりました。

見た目は驚くほどきれいに

専任技術者がここまできれいに仕上げます

補強プレートで補強し終えた後の写真
壁内部分補強を終えた個所に壁掛け金具を設置したところ。写真のように原状回復まで含みます。白い壁掛け金具の右側にうっすらと見えているラインが穴を塞いだ痕跡です。カトー電器はここまできれいに戻します。

部分補強は専用の補強プレートを壁内に設置するため、壁面に開口を設ける必要があります。しかし補強プレートを設置したあとは開口部を綺麗にふさぎ、壁紙も元通りに貼りなおします。

結果は写真のように開口部はほとんど目立ちません。

よくある質問

エコカラット壁でも補強工事は必要ですか?
はい。エコカラットは石膏ボードの壁面にエコカラット材を貼り付ける工法ですので、そのままでは強度が不足します。エコカラット壁の場合でも壁の一部を切り取り、補強プレートで部分補強を施した後、再度原状回復に努めます。
コンクリート壁の場合、補強工事は必要ですか?
いいえ。コンクリート壁は壁自身が十分頑丈ですので、補強工事は必要ありません。工事はコンクリの壁面に壁掛け用の金具をアンカーボルトで取り付けます(打ち込みます)。
家を新築中(リフォーム中)の場合はどうしたらよいでしょう?何かしたほうが良いでしょうか?
新築中もしくはリフォーム中でしたら、工事業者さんに
「ここにテレビを壁掛けしたいのですが、補強工事を施してもらえますか?」
と相談してみてください。そうすれば石膏ボード(エコカラット)の裏側に柱を追加したり、合板による補強を検討してくれます。そちらで補強工事を済ませていただければ、私たちは壁に穴を開けることもなく、すぐさま壁掛け金具を取り付けさせていただきます。
むしろ頭を悩ませることになるのが電源コンセントの取付位置などでしょう。こちらに関しては、当社に一度ご相談くだされば、あなたに合わせた幾つかのプランをご提案させていただきます。

電話で質問専用ページへ

電話で質問

壁掛けテレビ施工チームの責任者が疑問や質問にお答えします。

メールで質問専用ページへ

メールで質問

専用フォームをご用意。電話に出られないお忙しい方におすすめ。

LINE専用ページへ

LINEで質問

メールでのやり取りが苦手な方におすすめ。写真もUPできます。

Zoomオンライン下見専用ページへ

Zoomで相談

一緒に壁を見ながらオンライン相談。専用フォームからご予約ください。

来店予約ページへ

来店して相談

施工チームと直接対面・ご相談。専用フォームからご予約ください。

無料壁掛け診断のページへ

無料壁掛診断

お部屋の写真をUPしてくださればお見積もりをメールで即日返信。