壁に穴をあけない壁掛けテレビ

お部屋の壁の手前に、十分な強度を持ったダミーの壁を取り付け。そこにテレビを壁掛けする工法です。オプションでサウンドバーやウォールシェルフ(棚)なども取り付けできます。
写真はカトー電器ショールームに設置されたPIXYです。
お部屋の壁の手前に、十分な強度を持ったダミーの壁を取り付け。そこにテレビを壁掛けする工法です。オプションでサウンドバーやウォールシェルフ(棚)なども取り付けできます。
写真はカトー電器ショールームに設置されたPIXYです。
東京都葛飾区での施工例
マンションの壁面に設置しました。壁掛けテレビの上部にウォールシェルフ(棚)を設置。施工レポートを見る
大阪市での「壁一面」施工例
既存の壁の手前にPIXYを全面施工。さらにエコカラットを貼ってテレビとスピーカーを壁掛け。施工レポートを見る
愛知県刈谷市での施工例
テレビの上にウォールシェルフ(棚)、テレビ下にはサウンドバーを壁掛け。施工レポートを見る
大阪府八尾市での施工例
レコーダやWiFi機器などを置くため、テレビ下にウォールシェルフ(棚)を2つ取り付け。施工レポートを見る
神戸市で「壁一面」施工例
PIXY特有の出っ張りを無くすため、マンションの壁一面にPIXYを施工。施工レポートを見る
愛知県名古屋市での施工例
お子さんがレコーダー機器などに触れないように、テレビ上にウォールシェルフ(棚)を設置。施工レポートを見る
愛知県名古屋市での施工例
コンクリートの壁面にPIXYを設置。テレビは隣のラックに収納された録画機器と接続しています。施工レポートを見る
愛知県名古屋市での施工例
テレビ上の2か所に「ニッチ(凹み)」を設置。アンテナ線は別の壁面より延長しています。施工レポートを見る
カトー電器ショールームで展示
テレビより一回り大きい「ニッチ(凹み)」を設けてその中にテレビを壁掛けしました。施工レポートを見る
愛知県東郷町での施工例
エコカラットが施された壁面にPIXYを設置。サウンドバーも壁掛けし、両端にコンセントも追加しています。施工レポートを見る
愛知県東海市での施工例
マンションの壁面にPIXYを設置しました。お部屋の壁と合わせた色調で統一感を演出しています。施工レポートを見る
東京都江東区での施工例
東京都のマンション壁にPIXYを設置。白を基調とするリビングにPIXYの壁紙が程よいアクセントとなっています。施工レポートを見る
商品型番 | PIXY (ピクシィ) |
---|---|
外観 | クロス仕上げ、もしくはエコカラット仕上げ (お好きなデザイン、カラーをお選びいただけます) |
横幅 | ご希望に合わせて変更可能です |
高さ | お部屋の高さに合わせて変更可能です。お問い合わせの前に床面から天井までの高さを測ってください。 |
奥行 | 約70mm |
壁掛け金具 | 角度固定式金具×1台 |
コンセント | 前面×1箇所(壁掛けテレビ用) |
本体価格 | 138,000円(税抜) |
PIXY外装 | クロス仕様 38,000円(税抜) ※サンゲツ社のクロス壁紙シリーズからご希望のクロスをPIXYに貼ります。 ※クロス部材込みのお値段です。 |
TV壁掛工事 | 35,000円(税抜) |
PIXY内配線 | 12,000円(税抜) ※TV用コンセントの新設のお値段です。 |
オプション |
お客様のご要望に応じて各種オプション対応可能です。他にもご要望がおありでしたら 「こんなことはできますか?」 とお気軽にお問い合わせください。可能な限り対応させていただきます。 |
カトー電器商会ショールームにて「PIXY」の実物を展示しています。実際にテレビを取り付け番組も視聴も出来ますので、実物のサイズや質感を体験されたい方は直接の御来店をおすすめいたしております。最も詳しい担当者が対応いたしますので、店頭での対応は完全予約制とさせていただいております。ご希望の方は下記のページよりご予約ください。