壁掛けテレビでレコーダーはどうする?→「テレビ台を併用」案

テレビを壁掛けにした後も、テレビ台(テレビボード)は引き続き使い続ける例

「テレビ台を併用」案

現在お使いのテレビ台をそのまま使い続ける案です。既存のテレビを壁掛けされる場合、多くの方がこの方法を選ばれます。

長所は「今まで通りの使い勝手」

テレビボードの収納された大量のDVDやブルーレイのディスク
テレビ台(テレビボード)の強みはやはり抜群の収納力。ブルーレイやDVDを多数お持ちの方は、テレビ台はそのまま続投される場合が多いです

長所は普段通りの使い勝手。レコーダーはこれまでと変わらぬ位置に。DVDやブルーレイの収納スペースも十分。さらに壁内配線にすればテレビ台裏のケーブル類も少なくなり、お掃除もぐっとしやすくなります。

短所は「居座り続けるテレビ台」

お子さんのいたずらを防ぐためにテレビ台に市販のロックを付けた例。
お子さんがテレビ台によじ登った経験のあるご家庭では「やはりテレビ台は無くしたい」という声が多いです。

短所は特にありませんが、強いて言うならば、テレビ台がそのまま居続けることでしょうか。特に小さなお子さんがいらっしゃるご家庭では、テレビ台によじ登ったり、角で頭をぶつける危険性は依然として残ります。

「せっかく壁掛けテレビにしたのだから、テレビ台を無くしたい!」

という方は、その他の解決案をご参照ください。

カトー電器に診てもらおう!

スマホでお部屋の壁を撮影して、専用フォームからUPすれば、専門スタッフ壁掛け可能かどうか確認します。壁掛け可能であれば、必要な金具、ケーブル類もあわせて、お見積もりをメールでお送りします。

無料壁掛け診断フォームへ


電話で質問専用ページへ

電話で質問

壁掛けテレビ施工チームの責任者が疑問や質問にお答えします。

メールで質問専用ページへ

メールで質問

専用フォームをご用意。電話に出られないお忙しい方におすすめ。

LINE専用ページへ

LINEで質問

メールでのやり取りが苦手な方におすすめ。写真もUPできます。

Zoomオンライン下見専用ページへ

Zoomで相談

一緒に壁を見ながらオンライン相談。専用フォームからご予約ください。

来店予約ページへ

来店して相談

施工チームと直接対面・ご相談。専用フォームからご予約ください。

無料壁掛け診断のページへ

無料壁掛診断

お部屋の写真をUPしてくださればお見積もりをメールで即日返信。