壁掛けテレビ工事 お客様からの声

お客様からの声

施工後にお客様からいただいたお礼のメールを一部ご紹介

壁掛けテレビ工事後にお客様からいただいたメールを一部抜粋してご紹介。写真をクリックすると詳細な施工レポートが確認できます。

壁掛けテレビ (80)

既存の壁に壁掛け金具を取り付け、テレビ本体を壁掛けします。ケーブル類は壁内を通す壁内配線が人気です。

エコカラット同時施工 (15)

既存の壁にLIXILのエコカラットを貼ってからテレビ本体を壁掛けします。エコカラットを貼る前に壁内部の補強や各種の配線工事も済ませてしまいます。

クロス同時施工 (2)

既存の壁の壁紙クロスを張り替えてからテレビ本体を壁掛けします。クロスを張り替える前に壁内部の補強工事や各種配線校を済ませます。

PIXYレギュラー (10)

本物の壁の手前にもう一枚ニセの壁を作る「フェイクウォール PIXY」。既存の壁に開口などを作らないためマンションやコンクリート壁の方に人気です。

PIXYスリム (2)

フェイクウォール PIXYのスリムバージョン。テレビよりも幅を狭くすることで、さまざま場所に設置できるようになりました。

PIXY壁一面 (4)

既存の壁一面を覆いつくすようにPIXYを設置してからテレビ本体を壁掛けします。壁のどこでも好きな場所にコンセントを作れるようになります。

その他 (1)

すでに壁掛けされているお客様宅へ訪問し、垂れさがっているケーブル類を壁内配線へ切り替える「壁掛けリトライ」などの工事です。


電話で質問専用ページへ

電話で質問

壁掛けテレビ施工チームの責任者が疑問や質問にお答えします。

メールで質問専用ページへ

メールで質問

専用フォームをご用意。電話に出られないお忙しい方におすすめ。

LINE専用ページへ

LINEで質問

メールでのやり取りが苦手な方におすすめ。写真もUPできます。

Zoomオンライン下見専用ページへ

Zoomで相談

一緒に壁を見ながらオンライン相談。専用フォームからご予約ください。

来店予約ページへ

来店して相談

施工チームと直接対面・ご相談。専用フォームからご予約ください。

無料壁掛け診断のページへ

無料壁掛診断

お部屋の写真をUPしてくださればお見積もりをメールで即日返信。