千葉県流山市でエコカラットプラス ストーングレースを貼り、49インチの液晶テレビ(KJ-49X8500H)を壁掛け

エコカラットプラス ストーングレースを貼った上に可動式金具でテレビ壁掛け
  • エコカラットプラス ストーングレースを貼った上に可動式金具でテレビ壁掛け
  • テレビはソニーのブラビアKJ-49X8500H。
  • テレビの裏側。エコカラットに合わせてコンセントもダークグレーに
  • 床上のコンセントもエコカラットに合わせたダークグレーに
  • お客様から送っていただいた工事前の写真。

千葉県流山市でエコカラットプラス ストーングレースを貼り、49インチの液晶テレビ(KJ-49X8500H)を壁掛け

千葉県からのご相談

壁掛けテレビの工事を良い機会ととらえ、同時工事エコカラット施工やクロスの張り替えまでご希望される案件が増えています。今回もご紹介するのもその一つ。テレビ壁掛けとエコカラットの同時施工案件です。

お客様は千葉県にお住まいで、カトー電器のホームページ「無料壁掛け診断」からお問い合わせくださいました。新しく購入されるテレビを壁掛けにし、同時に壁面にエコカラットを貼られたいとのこと。工事担当者がさっそくプランを練り、お見積もりまで作成。お客様にメールでご連絡し、工事のご予約をいただきました。

名古屋市から千葉県へ

施工当日は名古屋からベテランのスタッフ2名が千葉県へ。お客様宅は一戸建て住宅。ご挨拶が終わると、さっそくテレビの取り付け位置のコンサルが始まりました。壁掛けテレビではほとんどの場合、左右の位置決めはすぐに決まります。(壁の中央が圧倒的に多いのです)その代わり、上下(高さ)に関しては悩まれる方が多く、お客様の身長や視聴環境(椅子に座ってみる?ソファの高さは?など)に合わせて、少しずつ最適な高さを詰めていきます。

テレビの取り付け位置が決まれば工事スタート。まず既存の石膏ボード壁に下地補強を施し、テレビを支える十分な強度を確保します。(私たちは「壁内部分補強」と呼んでいます)同時に壁掛けテレビ用の電源経路も確保しなければいけません。とにかくエコカラットを貼るまでに壁掛けテレビに必要な下準備を整えておくのです。

十分な準備が出来たら、次はエコカラットを貼っていきます。部材はエコカラットプラスのストーングレースです。これを床から天井にかけて一枚ずつ丁寧に貼っていきます。

エコカラットを貼り終えたら、壁掛け金具の取り付けです。こちらは可動式タイプの金具です。下地補強は終えていますのでエコカラットの上から直接取り付け、しっかりと固定。さらにテレビを取り付け、各種のケーブルを接続すれば写真のようにスタイリッシュな壁掛けテレビが出来上がりました。

各部の写真とポイント解説

各部の写真と見どころを解説していきます。

エコカラットプラス ストーングレースを貼った上に可動式金具でテレビ壁掛け
(↑)事前に壁内にしっかりと補強工事を行ない、エコカラットプラス ストーングレースを貼りました。49型のテレビを可動式タイプの金具で壁掛けしています。左下に見えるのはダークグレー仕様のコンセント。

テレビはソニーのブラビアKJ-49X8500H。
(↑)テレビはお客様がご用意されていたソニーのブラビア KJ-49X8500H。49型の4K液晶テレビです。スタンドを外して壁掛けテレビとして利用しています。スタンドを外した本体サイズは横幅が1089mm、高さが644mm、奥行(厚み)が58mmです。重量は13.2kgになります。このテレビと金具を合わせた重量が負荷として掛かりますので、下地補強には十分な強度が求められます。

テレビの裏側。エコカラットに合わせてコンセントもダークグレーに
(↑)金具を動かして接合面を撮影しました。壁内部で補強を済ませているためエコカラットの上から直接金具を取り付けています。余計なでっぱりやへこみなどもありません。コンセントはお客様のご希望もあり、ダークグレー仕様のものを採用しました。

床上のコンセントもエコカラットに合わせたダークグレーに
(↑)こちらは床上のコンセントです。こちらもダークグレー仕様。もともとあったコンセント(ホワイト)はエコカラットによって塞がれています。

お客様から送っていただいた工事前の写真。
(↑)こちらは工事前にお客様が送っていただいた現状写真。いわゆる「Before」の姿です。背面の壁が石膏ボード+壁紙クロス。ここにエコカラットを貼り、新しいテレビを壁掛けさせていただきました。

リビングを見直すなら壁掛けテレビを!

おうちで時間が増え、家族が集うリビングをもう少し広くしたい、もっと快適にしたい、と思っていらっしゃらる方へ。
今お使いのテレビを壁掛けにしてテレビボードを無くすとリビングの一画に広々とした空間が誕生します。テレビに引き寄せられるお子さんに目が離せない親御さまも、この機会にぜひ壁掛けをご検討ください。お問い合わせはホームページのお問い合わせフォーム、またはお電話にても受け付けております。

この工事のデータシート
識別ID壁掛けギャラリー No.1088
場所千葉県
壁の種類石膏ボード
テレビメーカーソニー
インチサイズ49インチ
テレビ型番KJ-49X8500H
棚の施工棚なし
HDMI コンセントなし
Instagram#壁掛けテレビ工事レポートその169
  • 壁掛けテレビ診断のアイコン
    無料壁掛診断
    スマホで壁の写真を送ってくだされば、最短即日で診断結果をお伝えします。
  • 壁掛けテレビの料金シミュレーションのアイコン
    料金計算
    Webから簡単料金計算。金額にご納得いただければ、そのままお申し込みもOK。
  • 直接来店希望の方は、お電話にてご予約をお願いします。
    来店予約
    店頭での壁掛け相談は予約制です。直接来店を希望される方はご予約ください。
  • オンライン下見
    オンライン下見
    LINE電話やZoomのテレビ電話機能を使い、お部屋の壁を見ながら壁掛け相談。予約制です。
  • 壁掛けテレビへの疑問・質問
    その他 問い合わせ
    壁掛けテレビの疑問や質問に施工担当者が直接メールもしくはお電話にてお返事します。マイホーム建築中の方も、今お住まいのお部屋で壁掛けされたい方も、お気軽にどうぞ。
自社壁掛け工事スタッフ募集中

業績好調につき自社スタッフ募集中

おかげさまで業績好調につき、カトー電器商会ではテレビ壁掛け工事のスタッフを新規募集しています。壁掛けテレビという特殊技術を身につけたい方、将来独立を考えている方からの応募をお待ちしております。

最新の壁掛けギャラリー 9選

その他のテレビ壁掛け施工例を掲載しています。最近では壁掛け工事と一緒にクロスの張替えも行う「壁紙クロス同時張替え」や、エコカラットも一緒に施工する「エコカラット同時施工」も人気です。壁紙が古くなったり、汚れが目立ってきた方は壁紙もリニューアルしてみませんか?

  • 壁紙クロス同時張替え
  • エコカラット同時施工
  • エアストーン同時施工
大阪府和泉市でクロス張りの壁に65インチ液晶テレビ(65U8N)を壁掛けしHDMIコンセントを追加
大阪府和泉市でクロス張りの壁に65インチ液晶テレビ(65U8N)を壁掛けしHDMIコンセントを追加
鹿児島市でエコカラット壁に補強工事と壁内配線を施し、77インチの大型有機ELテレビ(K-77XR80)を壁掛け
鹿児島市でエコカラット壁に補強工事と壁内配線を施し、77インチの大型有機ELテレビ(K-77XR80)を壁掛け
大阪市のマンションでエコカラット(ルドラNX)外装のフェイクウォールPIXYを設置し、83インチ大型テレビとウォールシェルフを壁掛け
大阪市のマンションでエコカラット(ルドラNX)外装のフェイクウォールPIXYを設置し、83インチ大型テレビと…
愛知県名古屋市のマンションで壁紙クロスを張り替え、ソニーブラビア55インチテレビとウォールシェルフ(棚)2つを壁内配線で壁掛け
愛知県名古屋市のマンションで壁紙クロスを張り替え、ソニーブラビア55インチテレビとウォールシェルフ(棚…
神奈川県小田原市でお子さんの事故防止のためハイセンス50インチテレビを壁掛けし、テレビ背面に録画機器を取り付け
神奈川県小田原市でお子さんの事故防止のためハイセンス50インチテレビを壁掛けし、テレビ背面に録画機器…
愛知県名古屋市で、壁掛けスタンドから本物の壁掛けテレビへ切り替え、各種ケーブルを壁内配線へ
愛知県名古屋市で、壁掛けスタンドから本物の壁掛けテレビへ切り替え、各種ケーブルを壁内配線へ
愛知県名古屋市のマンションでフェイクウォールPIXYを設置し、東芝レグザ85インチテレビを壁掛け
愛知県名古屋市のマンションでフェイクウォールPIXYを設置し、東芝レグザ85インチテレビを壁掛け
千葉県柏市で壁紙クロスを張り替え、シャープのアクオス 65インチminiLEDテレビ「4T-C65GP1」を壁内配線で壁掛け
千葉県柏市で壁紙クロスを張り替え、シャープのアクオス 65インチminiLEDテレビ「4T-C65GP1」を壁内配線で…
大阪府大阪市でマンションの壁一面にフェイクウォールPIXYを設置し、パナソニック65インチテレビとパモウナのフロートテレビボードを壁掛け
大阪府大阪市でマンションの壁一面にフェイクウォールPIXYを設置し、パナソニック65インチテレビとパモウ…
すべての写真を表示する
すべてのギャラリーを見る

電話で質問専用ページへ

電話で質問

壁掛けテレビ施工チームの責任者が疑問や質問にお答えします。

メールで質問専用ページへ

メールで質問

専用フォームをご用意。電話に出られないお忙しい方におすすめ。

LINE専用ページへ

LINEで質問

メールでのやり取りが苦手な方におすすめ。写真もUPできます。

Zoomオンライン下見専用ページへ

Zoomで相談

一緒に壁を見ながらオンライン相談。専用フォームからご予約ください。

来店予約ページへ

来店して相談

施工チームと直接対面・ご相談。専用フォームからご予約ください。

無料壁掛け診断のページへ

無料壁掛診断

お部屋の写真をUPしてくださればお見積もりをメールで即日返信。