石膏ボード壁に65型の有機ELテレビ(ソニーブラビア KJ-65A9G)を壁掛けし、HDMI専用コンセントを新設
-
無料壁掛診断
スマホで壁の写真を送ってくだされば、最短即日で診断結果をお伝えします。
-
料金計算Webから簡単料金計算。金額にご納得いただければ、そのままお申し込みもOK。
-
来店予約
店頭での壁掛け相談は予約制です。直接来店を希望される方はご予約ください
-
問い合わせ 壁掛けテレビの疑問・質問に施工担当者が直接お返事します。お気軽にどうぞ。
最新の壁掛けギャラリー 23選
三重県員弁郡で寝室の石膏ボード壁に55インチ有機ELテレビ(TH-5…
三重県員弁郡でリビングのエコカラット壁に77型有機ELテレビ(ソ…
愛知県豊田市で補強済みの石膏オード壁に40インチ液晶テレビ(シ…
石膏ボード壁に65型の有機ELテレビ(ソニーブラビア KJ-65A9G)を…
愛知県豊田市で石膏ボード壁に55型有機ELテレビ(パナソニック …
神奈川県 横浜市でエコカラット壁に65型液晶テレビ KJ-65X9500H…
愛知県稲沢市で石膏ボードの壁面に55型液晶テレビ(4T-C55CL1)と…
静岡市で石膏ボード壁に壁内部分補強を施し、60型液晶テレビ(TH…
愛知県名古屋市でアクセントクロス貼りの石膏ボード壁に55型駅…
愛知県安城市でエコカラット壁に55インチ有機ELテレビ(KJ-55A8H…
愛知県みよし市で石膏ボード壁に55インチ有機ELテレビ(KJ-55A8H…
三重県鈴鹿市で石膏ボード壁に75型液晶テレビ KJ-75X8550Gを壁…
愛知県名古屋市でフェイクウォールPIXY(ピクシィ)を設置し、5…
愛知県一宮市でエコカラット壁(ペトラスクエア)に58型液晶テレ…
東京都江東区のタワーマンションで石膏ボード壁に65型有機ELテ…
三重県四日市で65型ソニーブラビア有機ELテレビ (KJ-65A9F)を壁…
茨城県つくば市にて出張壁掛け施工。石膏ボード壁に55型液晶テ…
愛知県知立市でエコカラット壁に85インチの液晶テレビ ソニーブ…
岐阜県可児市の補強済み石膏ボード壁に55インチの液晶テレビ(KJ…
東京都三鷹市でリビングの石膏ボード壁に55型液晶テレビ (KJ-55…
神奈川県小田原市でリビングの石膏ボード壁に75型液晶テレビ (K…
愛知県名古屋市で石膏ボード壁にパナソニックのビエラ TH-65EZ1…
愛知県清須市でエコカラット壁に65型有機ELテレビ(KJ-65A9G)を…
すべてのギャラリーを見る
愛知県 名古屋市でのテレビ壁掛け工事レポートです。

(↑)お客様ご希望の壁面にはコンセントパネルが無いため、向かって左の壁面から100ボルト電源とアンテナ線を延長し、テレビ台の後ろとテレビの後ろの計2か所にコンセントを新設しています。

(↑)テレビはソニーの有機ELテレビ KJ-65A9G。漆黒の黒が映える有機ELならではの映像美と、画面全体から出力されるサウンドが特長。壁掛け時の本体サイズは145cm×83cm。本体の厚みが4cmというのも特徴で、このモデルを選択される方の多くが薄さを重視した角度固定式金具を選ばれます。(左右からの視野角が広いのも良いですね)

(↑)側面から覗き込んだところ。壁の中で補強が施されているため、壁面と金具がピッタリと密接。コンセントパネルは反対側に新設したため、ケーブルが目立たないのもポイントです。

(↑)こちらは既存のコンセント。このコンセントから100ボルト電源とアンテナ線を分岐させ、左方向の対角壁面へ延長しています。配線はモールと呼ばれるカバーで丁寧に隠ぺい。

(↑)こちらがテレビ台の裏に隠れている新設コンセント。アンテナ端子の他、HDMIの端子もご用意。ここにゲーム機をつなげばテレビに映像やサウンドを出力出来るようになっています。
弊社ホームページのIPPIN PRICEにて有機ELテレビをご購入いただき、あわせて壁掛け工事もお申込みいただきました。施工当日、スタッフ2名がテレビと一緒にご訪問。
お客様宅ご希望の壁面は下地補強が施されていましたがテレビ用のコンセントはありません。聞けば工務店様から
「コンセントは壁掛け業者にお願いされたほうが、見た目も綺麗でコストも掛からないですよ」とアドバイスされたそうです。確かにコンセントの新設はテレビを壁掛けする者がした方が確実です。
お客様とテレビの位置、特に高さについて相談したあと、テレビ用のコンセント新設工事に入らせていただきました。テレビ背面の専用コンセントの位置は
・金具の邪魔にならず
・テレビの裏にはみ出ることなく隠れて
・横から覗き込んでも目立たない場所
の3条件。お部屋のレイアウトも考慮し今回は向かって少し左寄りに設置しています。
コンセント同時に各種ケーブル類を通すための壁内配線も準備します。電源ケーブルやアンテナケーブル、そしてHDMIケーブルを用意して壁内に通しました。
コンセントと配線が出来上がれば次は壁掛け金具です。薄さ重視の角度固定式金具。カラーは壁面に合わせたホワイトを選択。水平に気を付けしっかりと固定。最後に有機ELテレビを取り付けました。
完成は御覧の通り。スッキリとした壁掛けテレビが完成しました。
写真には写っていませんが、お客様からのリクエストでテレビ背面に録画用のハードディスクも設置しています。インターネット設定も完了し、録画にもネット動画にも対応した視聴環境が整いました。