遠隔地とのミーティングなどで大型テレビモニターが使われる機会が増えてきました。テレビは大きくなればなるほど置き場に困るのは企業も同じで
「専用モニター会議室に壁掛けしてほしい」
などのお問い合わせも沢山いただくようになりました。他にも工場や制御室などから
「監視用のモニターを(複数台)壁掛けしてほしい」
といったご要望もいただきます。そんな時はご希望の壁をお手持ちのスマホで撮影していただき、弊社ホームページ右上の「壁掛け無料診断」→「法人向け壁掛け」から写真を送ってください。そうすれば施工チームがその日のうちに写真を確認し、工事可能かどうかを判断。折り返しメールにてお見積もりやプランなどをご案内いたします。
工事内容は一般の住宅と大差ありません。テレビを映すためというよりもPCなどの映像を出力されることが多いため先に詳細な目的をお伝えくださるとプランが立てやすくなります。
今回ご紹介するのは愛知県日進市のお客様。オフィスの壁間に65インチのテレビモニターを壁掛けされたいとのことで、ホームページの無料壁掛け診断からお問い合わせいただきました。用途としては、テレビ番組ではなくPCの映像を出力するためアンテナ接続はなし。代わりにHDMIでの映像・サウンド出力が必須となります。
今回お客様からのご要望で、テレビモニター本体も弊社が調達・設定する流れとなりました。そこであらかじめ弊社で設定したモニターを現地に搬入・壁掛けさせていただく流れとなりました。
施工当日は3名が日進市へ。ごあいさつの後、壁掛けの位置を最終確認し工事スタート。壁内部に下地補強を施し強度を確保してから、テレビで隠れる位置に専用コンセントを新設します。壁内補強と電源が確保出来たら壁掛け金具を取り付け。最後に65型の設定済みテレビを壁掛けし、動作確認を済ませたら工事は完了。
写真のように空きスペースを最大限活用した壁掛けモニターが完成しました。