東京都港区のマンションでフェイクウォールPIXY(壁一面タイプ)を設置し、75型液晶テレビを埋め込み壁掛け

東京都港区のマンションで壁一面にフェイクウォールPIXYを設置し75インチの液晶テレビを埋め込み壁掛け。外装はエコカラット仕上げ。左右にはブラックのコンセントも新設。
  • 東京都港区のマンションで壁一面にフェイクウォールPIXYを設置し75インチの液晶テレビを埋め込み壁掛け。外装はエコカラット仕上げ。左右にはブラックのコンセントも新設。
  • テレビはLG 75QNED90T。75インチの液晶テレビです。壁掛け時のサイズは横幅1673mm×高さ963mm、本体厚みは最大45mm。重量は41kgになります。
  • 金具は手前に引き出し、角度を調節できる可動式タイプ。オプションでPIXYに凹みを作り、テレビを埋め込むカタチにしています。
  • テレビを押し込み、壁にぴたりと当てはめたところ。出幅を最小限に抑えることができます。
  • 反対側から見たところ。テレビ背面にUSB機器などつなげたい場合、角度を変えたい時は手前に引き出します。
  • PIXYの両サイドに新設したブラックにコンセント。上部にはHDMI端子を備え、ここにゲーム機などを接続すると壁掛けテレビに映像やサウンドが出力される仕組みです。
  • 金具を取り付ける直前のPIXYニッチ部分。右下に見えるのはテレビ用に新しく作ったコンセントです。外装はエコカラット仕上げ。
  • お問い合わせ時にお客様がUPしてくださった現状の壁写真。他にも各部寸法を計測していただいたおかげでお見積もりやプラン作成がとてもスムーズに進みました。
  • 工事前と工事完了後の比較写真です。コンセントが両サイドに新設されている点にもご注目ください。

東京都港区のマンションでフェイクウォールPIXY(壁一面タイプ)を設置し、75型液晶テレビを埋め込み壁掛け

PIXYに凹みを作りテレビを埋め込む

カトー電器のオリジナル商品「フェイクウォール PIXY」の施工事例です。お客様宅は東京都港区のマンション。壁一面をカバーするかたちでPIXYを設置。外装はLIXILのエコカラットプラス「ディープバサルト」仕上げです。エコカラットを貼る前にPIXYにテレビサイズの凹みを作り、テレビ本体がすっぽり収まるようになっています。これによりテレビの出幅は最小限に抑えられます。壁掛け金具は一旦手前に引き出し上下左右に首を振ることが出来る可動式タイプを採用。これにより好きな時にテレビに各種機器を接続できるようにもなっています。
更にPIXY壁の両サイドにはオプションでブラックのコンセントを新設。片方にはHDMI端子を埋め込み、ここにゲーム機を接続すると大画面の壁掛けテレビに映像やサウンドが出力荒れる仕組みとなっています。

ホームページの専用フォームから問い合わせ

お客様は弊社ホームページの右上にある「無料壁掛け診断」からお問い合わせくださいました。無料壁掛け診断は、お客様のご要望に合わせて複数種類ご用意しておりますが、お客様はPIXY無料診断をご選択。現状のお部屋の壁写真、さらに各部の寸法までも計測してくださいましたので、スタッフはスムーズにお見積もりを作成することが出来ました。
そこから先はメール、さらに電話でやり取りを行い、正式に工事のご予約をいただき施工の運びとなりました。

当日の流れ

施工当日はスタッフ3名がPIXY部材を積んで名古屋から東京へ。お客様とご挨拶の後、テレビの位置を最終確認。設置位置が決まれば工事スタートです。フレームやエコカラットなどの各種部材を搬入し、本物の壁の手前にPIXYを組み立てていきます。同時進行で既存のコンセントを分解。100ボルト電源やアンテナ線を分岐延長してPIXY内部に配線を巡らせてゆきます。
今回のポイントは、PIXYにテレビ本体をピッタリ収めるニッチ(凹み)を作る点。テレビの出幅を最小限に抑え、必要とあれば金具を使い手前に引き出せるようにしたところです。
マイホームが完成した後でも、PIXYならばこのような埋め込みタイプの壁掛けテレビが可能です。
外装はエコカラットプラスの「ディープバサルト」仕上げです。床から天井まで丁寧に貼って行きます。最後にお客様ご用意の75インチ液晶テレビを壁掛けし、各種配線を接続したら工事は完了。夕方には写真のようにエコカラットを背景にした壁掛けテレビが完成しました。

各部の写真と見どころピント

以下、各部の写真と見どころポイントの解説です。テレビのサイズに作られた凹みと両サイドに作られたブラックコンセントにご注目ください。

東京都港区のマンションで壁一面にフェイクウォールPIXYを設置し75インチの液晶テレビを埋め込み壁掛け。外装はエコカラット仕上げ。左右にはブラックのコンセントも新設。
(↑)東京都港区のマンションで壁一面にフェイクウォールPIXYを設置し75インチの液晶テレビを埋め込み壁掛け。外装はエコカラット仕上げ。左右にはブラックのコンセントも新設。

テレビはLG 75QNED90T。75インチの液晶テレビです。壁掛け時のサイズは横幅1673mm×高さ963mm、本体厚みは最大45mm。重量は41kgになります。
(↑)テレビはLG 75QNED90T。75インチの液晶テレビです。壁掛け時のサイズは横幅1673mm×高さ963mm、本体厚みは最大45mm。重量は41kgになります。

金具は手前に引き出し、角度を調節できる可動式タイプ。オプションでPIXYに凹みを作りテレビを埋め込むカタチにしています。
(↑)金具は手前に引き出し、角度を調節できる可動式タイプ。オプションでPIXYに凹みを作りテレビを埋め込むカタチにしています。

テレビを押し込み、壁にぴたりと当てはめたところ。出幅を最小限に抑えることができます。
(↑)テレビを押し込み、壁にぴたりと当てはめたところ。出幅を最小限に抑えることができます。

反対側から見たところ。テレビ背面にUSB機器などつなげたい場合、角度を変えたい時は手前に引き出します。
(↑)反対側から見たところ。テレビ背面にUSB機器などつなげたい場合、角度を変えたい時は手前に引き出します。

PIXYの両サイドに新設したブラックにコンセント。上部にはHDMI端子を備え、ここにゲーム機などを接続すると壁掛けテレビに映像やサウンドが出力される仕組みです。
(↑)PIXYの両サイドに新設したブラックにコンセント。上部にはHDMI端子を備え、ここにゲーム機などを接続すると壁掛けテレビに映像やサウンドが出力される仕組みです。

金具を取り付ける直前のPIXYニッチ部分。右下に見えるのはテレビ用に新しく作ったコンセントです。外装はエコカラット仕上げ。
(↑)金具を取り付ける直前のPIXYニッチ部分。右下に見えるのはテレビ用に新しく作ったコンセントです。外装はエコカラット仕上げ。

お問い合わせ時にお客様がUPしてくださった現状の壁写真。他にも各部寸法を計測していただいたおかげでお見積もりやプラン作成がとてもスムーズに進みました。
(↑)お問い合わせ時にお客様がUPしてくださった現状の壁写真。他にも各部寸法を計測していただいたおかげでお見積もりやプラン作成がとてもスムーズに進みました。

工事前と工事完了後の比較写真です。コンセントが両サイドに新設されている点にもご注目ください。
(↑)工事前と工事完了後の比較写真です。コンセントが両サイドに新設されている点にもご注目ください。

PIXYはサイズも外装も自由です

PIXYはこれといって決まった仕様はありません。高さや横幅はお客様のご要望に合わせることができますし、外装もエコカラットや壁紙クロス、石目調タイルなどから選べます。またオプションで今回のようにテレビをはめ込んだり、追加でコンセントを新設することも可能です。テレビを壁掛けにし、お部屋を広々と使いたい方、お子様の手の届きにくい安全なテレビをお求めの方はお気軽にお問合せ・ご相談ください。

この工事のデータシート
識別ID壁掛けギャラリー No.1984
場所東京都
壁の種類石膏ボード
テレビメーカーLG
インチサイズ75インチ
テレビ型番75QNED90TJA
棚の施工棚なし
HDMI コンセントあり
Instagram#壁掛けテレビ工事レポートその435
  • 壁掛けテレビ診断のアイコン
    無料壁掛診断
    スマホで壁の写真を送ってくだされば、最短即日で診断結果をお伝えします。
  • 壁掛けテレビの料金シミュレーションのアイコン
    料金計算
    Webから簡単料金計算。金額にご納得いただければ、そのままお申し込みもOK。
  • 直接来店希望の方は、お電話にてご予約をお願いします。
    来店予約
    店頭での壁掛け相談は予約制です。直接来店を希望される方はご予約ください。
  • オンライン下見
    オンライン下見
    LINE電話やZoomのテレビ電話機能を使い、お部屋の壁を見ながら壁掛け相談。予約制です。
  • 壁掛けテレビへの疑問・質問
    その他 問い合わせ
    壁掛けテレビの疑問や質問に施工担当者が直接メールもしくはお電話にてお返事します。マイホーム建築中の方も、今お住まいのお部屋で壁掛けされたい方も、お気軽にどうぞ。
自社壁掛け工事スタッフ募集中

業績好調につき自社スタッフ募集中

おかげさまで業績好調につき、カトー電器商会ではテレビ壁掛け工事のスタッフを新規募集しています。壁掛けテレビという特殊技術を身につけたい方、将来独立を考えている方からの応募をお待ちしております。

最新の壁掛けギャラリー 9選

その他のテレビ壁掛け施工例を掲載しています。最近では壁掛け工事と一緒にクロスの張替えも行う「壁紙クロス同時張替え」や、エコカラットも一緒に施工する「エコカラット同時施工」も人気です。壁紙が古くなったり、汚れが目立ってきた方は壁紙もリニューアルしてみませんか?

  • 壁紙クロス同時張替え
  • エコカラット同時施工
  • エアストーン同時施工
大阪市のマンションでエコカラット(ストーングレース2N)を貼り、その上から65インチ有機ELテレビ(XRJ-65A95K)を壁掛け
大阪市のマンションでエコカラット(ストーングレース2N)を貼り、その上から65インチ有機ELテレビ(XRJ-65A9…
PIXYのオプションにコーニス照明(天井間接照明)が登場
PIXYのオプションにコーニス照明(天井間接照明)が登場
名古屋市でエコカラット壁(サンティエ)に55インチテレビ(TH-55GZ1000)とサウンドバーを壁掛け
名古屋市でエコカラット壁(サンティエ)に55インチテレビ(TH-55GZ1000)とサウンドバーを壁掛け
東京都世田谷区でエコカラット外装のフェイクウォールPIXYを設置し、同時時購入いただいた65インチ液晶テレビ(K-65XR90)を壁掛け
東京都世田谷区でエコカラット外装のフェイクウォールPIXYを設置し、同時時購入いただいた65インチ液晶テ…
東京都港区のマンションでフェイクウォールPIXY(壁一面タイプ)を設置し、75型液晶テレビを埋め込み壁掛け
東京都港区のマンションでフェイクウォールPIXY(壁一面タイプ)を設置し、75型液晶テレビを埋め込み壁掛け
愛知県名古屋市でスリムタイプのフェイクウォールPIXYを設置し、55インチ有機ELテレビを壁掛け
愛知県名古屋市でスリムタイプのフェイクウォールPIXYを設置し、55インチ有機ELテレビを壁掛け
大阪府のマンションで壁一面にエコカラット(グランクォーツ)を貼り、55インチ液晶テレビを壁掛け
大阪府のマンションで壁一面にエコカラット(グランクォーツ)を貼り、55インチ液晶テレビを壁掛け
愛知県岡崎市で同時購入していただいた65インチ有機ELテレビ(XRJ-65A80L)を漆喰壁に壁掛け
愛知県岡崎市で同時購入していただいた65インチ有機ELテレビ(XRJ-65A80L)を漆喰壁に壁掛け
岐阜県美濃加茂市で同時購入していただいた75インチ液晶テレビ(KJ-75X80L)を可動式金具で壁掛け
岐阜県美濃加茂市で同時購入していただいた75インチ液晶テレビ(KJ-75X80L)を可動式金具で壁掛け
すべての写真を表示する
すべてのギャラリーを見る

電話で質問専用ページへ

電話で質問

壁掛けテレビ施工チームの責任者が疑問や質問にお答えします。

メールで質問専用ページへ

メールで質問

専用フォームをご用意。電話に出られないお忙しい方におすすめ。

LINE専用ページへ

LINEで質問

メールでのやり取りが苦手な方におすすめ。写真もUPできます。

Zoomオンライン下見専用ページへ

Zoomで相談

一緒に壁を見ながらオンライン相談。専用フォームからご予約ください。

来店予約ページへ

来店して相談

施工チームと直接対面・ご相談。専用フォームからご予約ください。

無料壁掛け診断のページへ

無料壁掛診断

お部屋の写真をUPしてくださればお見積もりをメールで即日返信。